VSTが提供するAI名刺「VST AIカード」は、現在、紹介制でのみ登録可能な
限定プランとして「VIP会員」と「SVIP会員」の2つのステータスが用意されています。
ここでは、それぞれの違いや料金体系、特典内容について詳しくご紹介します。
VIP会員とは?
VIP会員は、VSTのAIカードを利用するスタンダードなプランで、紹介制により登録が
可能となります。
登録費用:100ドル(約15,000円)
月額利用料:19ドル(約2,800円)※初回90日間無料
特典:AIカード1枚無料提供/アプリ内の主要機能がすべて利用可能
(翻訳、アバター作成、議事録など)
紹介制度あり
日常の営業活動や発信の効率を高めたい方に最適なスタンダードプランです。
SVIP会員とは?
SVIP(Advanced Super VIP)会員は、より本格的に事業としてVSTを活用したい方に
向けた特別プランです。
登録費用:1,100ドル(約160,000円)
月額利用料:19ドル(約2,800円)※初回90日間無料
特典:AIカード11枚が無料提供/VIP登録者を直接紹介可能な“正規代理店資格”が付与/報酬率が大幅アップ/専用グループやサポート体制あり
SVIP会員は、ただのユーザーではなく「公式パートナー」として収益化を目指す
ポジション。今後の成長が期待されるVSTのビジネスチャンスを、いち早く掴みたい方に
おすすめの上位プランです。
どちらを選ぶべき?
まずVSTを試してみたい方はVIP会員がおすすめ
本格的に紹介活動や事業化を視野に入れている方はSVIP会員を検討するとよいでしょう。
導入に不安がある場合は、サポートページや公式LINEよりご相談ください。
※2025年8月時点での状況です。
0コメント